顔のコリを解消、簡単あご筋マッサージでフェイスラインをスッキリ
普段、気がつくと歯を食いしばっていることはありませんか?
起きているときも寝ているときも、現代人はストレスが多く、無意識に歯をくいしばっていることが多いようです。
食いしばりなどによる顔のコリを解消すればフェイスラインがすっきりして顔のリフトアップが期待できます。
筋肉の緊張を取り除き、筋肉を柔らかくするという、歯医者さんで教わった簡単マッサージです。
面倒くさがり屋のこの私も

たったこれだけですか??
と聞き返してしまった、拍子抜けするほど簡単ですぐ終わるマッサージと簡単エクササイズ。
口を開閉する筋肉は2ヶ所
口の開閉に大きく関わる筋肉は咬筋と側頭筋。
咬筋は、頬や口周りの筋肉を支え、噛むときに使う、エラから頬骨にかけての筋肉。
その咬筋を支えている側頭筋は、耳の上からこめかみにかけての筋肉です。
この2つの筋肉の流れに沿ってマッサージをすることで筋肉のコリがとれリフトアップ効果が期待できます。
咬筋マッサージ
頬のあたりで、噛みしめたときに膨らむあたりが咬筋です。
そこに中指と薬指の2本をあて、指はとどめたまま、皮膚をさげないように下から上にクルクルとほぐします。
5回クルクルしたらそのまま鎖骨にむけてリンパに流します。
側頭筋マッサージ
こめかみのちょっと上で、噛みしめたときに膨らむあたりが側頭筋です。
そこに中指と薬指の2本をあて、指はとどめたまま、クルクルとほぐします。
10回クルクルしたら終了です。
こんな簡単なマッサージですが、やってみると確かに凝っているなと自覚するし、マッサージ後は顔がポッとあつくなる気がします。
さらにプラスして効果を最大限に引き出すために
あいうえおエクササイズ
『あ・い・う・え・お』と一言一言大きく、ゆっくり、ハッキリ発音する。それだけ。
舌出しエクササイズ
天井を見上げた状態で舌を思いっきり上に出して10秒キープ。それだけ。
あごライン
私は寝るときに歯を食いしばっているらしく、歯が削れつつあるらしい。
私の友人たちも同じようなことを歯医者さんに指摘され、私同様マウスピースを作って、それをはめて寝ています。

ハッキリ言ってうっとうしい
『寝ているときぐらいチカラ抜きなよ、自分』と言いたい。
いまやあご周りのフェイスラインがみっともなくてたまらない。
スマホに潜ませた鏡で自分の顔の状態を確認すると、特に変な角度から見ているせいもあり、正面から見る以上にとんでもない自分が鏡に映る。
特にあご。
何もしなければますますとんでもないフェイスラインになっていくことは間違いない。
自分の顔を見るのもイヤなんてことにはなりたくない。
とにかくあご筋マッサージ、やるしかないわ。