2020-02-22 / 最終更新日時 : 2020-05-16 ゆう 50代からの考え方と生き方 自己肯定感と親から褒められた記憶 その3 前々回、前回の「母から褒められると私がイラつく話」の続き。 思えば母自身、厳しくて自我を出せない環境で育った反動もあったと思います。 そもそも母は気性が激しい人だったから、父ともよくケンカをしていました。 階下から2階の […]
2020-02-21 / 最終更新日時 : 2020-05-16 ゆう 50代からの考え方と生き方 自己肯定感と親から褒められた記憶 その2 私の母はなかなかの教育ママだったのかもしれません。 いかにもごり押しではなかったので今の今まで気づかなかった私も私ですが、こうして思い返してみると明らかに教育ママでした。 前回書いた通り、たとえば美術についていえば、テー […]
2020-02-20 / 最終更新日時 : 2020-05-16 ゆう 50代からの考え方と生き方 自己肯定感と親から褒められた記憶 その1 最近絵を描く機会がありました。 私が絵を描くことが好きだと知っているかつての職場の先輩から頼まれたものでした。 久しぶりに絵を描きながら、ああでもないこうでもないと形を変えたり色を変えたりしていたら ふっと思い出したので […]
2019-06-20 / 最終更新日時 : 2020-04-11 ゆう 50代からの考え方と生き方 自分を認めて本気で褒める 以前にアラフィフ50代、自分を褒めたおすで自分を褒める効果について書きましたが、そうはいってもねえと感じる方も多かったかもしれません。 私自身、自分を褒めまくっても根本的には、今思えば変われてはいなかったのかも知れません […]