ヨガでリラックス
先日の白衣高血圧?に書きました通り、昨日は焦りまくり、今朝には血圧は130まで下がったのですが、なんとなく、何か月ぶりかでヨガでリラックスしたくなって、しまってあったDVDを引っ張り出してきて久しぶりにヨガをいたしました。
以前はヨガ教室に通っておりましたが、今は仕事があるので泣く泣く教室をやめてしまったため、うちでDVDと一緒にヨガです。
結構長い間習っていたので基本的にはDVDが言ってることはわかるのですが、カラダがカチカチでポーズをとるのに必死にならざるを得ない。

リラックスしてと言われてもムリー
とはいえ、どうにかこうにかとりあえず20分。
たったの20分ではありますが、それでもやっぱり終わったあとは非常に気持ちがいい。
私なりにほぐれた感が感じられ

あー、心地よい、リラックスできたきがするわー。
こんなに気持ちがいいならもう1回やろ。
と、もうひとつの20分コースをやってしまいました。
こっちはストレッチヨガで1ポーズが長いためキツイ。
しかし

キツイが爽快だ!!
私が使っているヨガのDVDは日本のパワーヨガの第一人者、綿本彰さんのDVD2本。
そのうち、特にこちらがオススメです。
ほかにもいくつかヨガのDVDを持っていますが、ハードすぎたり解説が英語だったり、ちょっとだけやりたいのに100分だったりするのでこちらのDVDが私にはピッタリ。
初心者と上級者が2人並んだ状態でポーズをとり、ショートプログラムとロングプログラムがあり、私が今回やったのがショートバージョン20分コースです。
特に『パワーヨーガ パーフェクト・レッスン』は解説が綿本彰さんご自身で、呼吸の解説もわかりやすく丁寧なため、ついつい呼吸をとめてポーズに必死ということもなく、言われた通りに吐いたり吸ったりできます。
ヨガの基本は呼吸とポーズのマッチング。
ここを間違うとリラックス効果が薄れ、単なるストレッチになってしまうそうです。
そして綿本彰さんの声で『吐いてーーリラーーーックス』と言われると本当に『リラーーーックス』しちゃいます。
何年もヨガをやっていた割には私は初心者の方のポーズを見ながらやっておりますが、いずれにしても終えたあとの爽快感がたまりません。
今はYouTubeなどの動画でいくらでもヨガレッスンはできるのですが、やはりひとつひとつのポーズの基本を身につけてから行うと、よりリラックス感も深まり、ヨガを楽しむことができ、高い効果が得られるように思います。