働くこと派遣社員、また転職活動再開、契約更新しなかった理由 オーマイゴ~ッド!また転職活動を再開するはこびとなりました。これまでで最短での退職です。もともと短期の仕事というわけでもないのに。それどころか、派遣社員としては最長の3年間の勤務継続を目指していたはずなのに。働かせてくださったということで、...2023.08.082023.09.02働くこと
働くこと50代事務職、私が採用されたのはなぜ?自己アピールがもう効かない? ようやく派遣社員として採用が決まりました。わたし今回の就職活動は、きびしかった。。。派遣社員ということは、うまくいったとしても3年後には3年ルールがやってきます。そのときギリギリ50代。どうする、私。3年後の私への助言としても、今回の就職活...2023.02.282023.09.17働くこと
働くこと事務職が会社を辞めたあと、転職後は正社員?派遣社員?パート? 私は、これまで派遣社員を含め、何度も転職をしてきました。そして今回は、3年勤めた正社員の職を手放してしまいました。いまは無職となって、仕事を探しています。事務職経験者、つぎはどんな雇用形態で働きましょうか。わたし今回は雇ってくれるなら雇用形...2022.07.192023.09.02働くこと
働くこと派遣社員、未経験から経理にガッツリ取り組んだときの仕事内容の変化 以前にも経理部に所属したことはありましたが、そのときは一般事務。しかも扶養の範囲内での仕事で、ほぼファイリング係でした。経理系の派遣会社から、経理事務要員として経理財務部に派遣されたのは47歳のとき。このときが、私のはじめての経理事務経験で...2022.07.172023.09.18働くこと