40代50代、転職初日の不安を軽減?PC関連設定に戸惑わないために

40代50代、転職初日の不安を軽減?PC関連設定に戸惑わないために
記事内に広告が含まれています。

転職初日、事務職であれば、まずはパソコン関連の各種設定から入るのではないでしょうか。

Eさん
転職決まった
50代
はぁ。。。
転職初日を思うと、今から不安だわぁ。
ただでさえ緊張感がすごいのに、また聞きなれないコトバが飛び交うかと思うと。
はぁ。。。

10年20年前の事務職の転職と違って、最近では業務の引継ぎの前に、まずはアドレスを取得して、そのアドレスを使って色々なソフトやアプリの設定をして。。。ということからスタートすることも多いかと思います。

私は転職初日には、人間関係も心配ですが、パソコンがらみの設定作業もかなり気がかりに思います。
もちろん、はじめから操作できる必要はないのですが、部署の方々に「はじめまして」で、ソフトもアプリも初対面の「はじめまして」では猛烈に不安。

そんな場合、あらかじめ少しでも予習をしておくと、ちょっとは不安も軽減するかと思います。

リクルートスタッフィング

このブログの内容

40代50代、転職初日、いまどきほぼ必須な設定作業。
はじめてのソフトやアプリ、事前に軽く触れておけば、初日の戸惑いも少しは軽減??

わたし
わたし
【このブログは】
ゆるりと焦ることなく、すきなことをしてすきなものを選んで暮らしたいと願いながら、楽しく生きる方法を模索中のブログです。

私の場合、あらかじめ情報収集

今回の転職は派遣会社経由で決まりました。

そのため、どんなソフトやどんなアプリを使っているのか、事前に派遣会社の担当の方から企業側へ聞いてもらいました。

面接の際にも話題には出たものの、そこまで細かくは聞けなかったので、採用が決まってから教えてもらいました。

内容としては、前職までに使ってきたものと「目的や用途は同じ」なのですが、「どこのソフトか」「どこのアプリか」が違いました。

これらは、事務職の友人の会社の話を聞いても同様で、製品名は違っていても、同じ目的や用途のソフトやアプリは利用しているようです。

どんな目的や用途のソフトやアプリを使うのか

会計ソフト

私は経理事務のため、ソフトと言えば会計ソフトは必須ソフトです。

会計ソフトにもいろいろあり、今回の場合、私が使ったことのない会計ソフトであることが事前にわかりました。

グループウェア

グループウェアとは、社内の情報共有やコミュニケーションのためのツールです。

グループウェアにはMicrosoft 365、Google Workspace、サイボウズofficeなどがあります。
これらの中には機能ごとにアプリケーションがたくさん用意されています。

過去、私が使ったことのあるMicrosoft 365とGoogle Workspaceで例にあげてみます。

表計算、文書作成、プレゼンテーション

Microsoft 365の表計算は、これまでもよく使ってきたMicrosoft Excelです。
これが、Google Workspaceでは表計算はスプレッドシートになります。

スプレッドシートは使ってみれば、ほぼエクセルと同じです。

それでも私は、最初はエクセルではなくスプレッドシートというだけで、動揺しました。

グループウェア内の表計算シートは複数人で「共有」しながら、複数人で「編集」できます。

文書作成は、Microsoft 365ではMicrosoft Word、Google WorkspaceではGoogleドキュメント、プレゼンテーションは、Microsoft 365ではMicrosoft PowerPoint、Google Workspaceではスライドというアプリケーションになります。

いずれも表計算と同じく、共有しながら参加者が編集できます。

メール

メールについてはMicrosoft 365はOutlook、Google WorkspaceではGmailです。
どちらも馴染のあるアプリケーションではないでしょうか。

チャット

Microsoft 365はMicrosoft Teams、Google WorkspaceではGoogle chatです。

スケジュール管理

Microsoft 365はOutlook、Google WorkspaceではGoogleカレンダーになります。

ウェブ会議

Webでの会議は、Microsoft 365はMicrosoft Teams、Google WorkspaceではGoogle Meetになります。

ストレージ

クラウドのストレージはMicrosoft 365はMicrosoft One Drive、Google WorkspaceではGoogle Driveです。

軽く予習しておけば転職初日の不安が軽減

軽く予習しておけば転職初日の不安が軽減できると思い、私は今回の転職初日の前に予習をしました。

予習と言ってもたいしたことは全くしていません。
上記の通り、派遣会社経由で事前に教えてもらった会計ソフトと、グループウェア内で使うアプリケーションについて、YouTubeで見て、必要そうな部分だけ自分のPCで動画と一緒に操作しました。

わたし
わたし
それだけ。

この予習だけでも転職初日への不安は、私の場合かなり軽減されました。
あれこれ教わりながらソフトやアプリの設定を一緒にやっていただきましたが、何をするものかは予習済みで、ザッと見たことはあるというだけで、気分はだいぶ楽でした。

何となく聞き覚えのあるコトバか、はじめて聞くコトバか。
ちょっとだけでも流れを見たことがあるか、全く何をするアプリかも分からない状態か。

こうした差は意外と大きかったように思います。
そして、無事、どうにか転職初日を乗り切りました。

Eさん
転職決まった
50代
うふふ、私も今回はちゃんとYouTubeで予習したから、転職初日の気分も少しは軽やかだわ。
Bさん
転職先での
指導者
さて、次にteamsの設定をしますが。。。
Eさん
転職決まった
50代
はい。
Microsoft teamsですね。
チャットやウェブ会議で使うということで、事前に少しだけ見てきました。
(あ~、見てきて良かったわ~!)

ということで、今回のブログは、40代50代以降、転職初日のPC関連設定の戸惑いを軽減するためにYouTubeで予習をしてはいかがでしょう、というお話でした。